三号蔵展示室にて
2020/7/18(土)~2020/9/6(日)
美術家。東京生まれ。その後佐賀で過ごし、佐賀大学教育学部特設美術科卒業して上京後、株式会社博報堂で商品デザイン等を担当。1971年、堀田デザイン研究所設立。1980年代より、「東京風景」をテーマに風景画や植物画を制作。1994年、東京都講演風景画コンクール優秀賞受賞。書籍の表紙画制作や個展多数。
ホッと癒される作品ばかりです。
七月の連休やお盆期間も開館しております。
是非お越しくださいませ。
(※毎週水曜日は休館日。水曜が祝日の場合は翌日が休館です。)
(※入館料のみでお楽しみ頂けます。)
Information
開館日・開館時間
開館時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 令和5年度休館日は下記の通りです。 *毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) (※令和6年3月21日(木)は振替休館日です) *年末年始(令和5年12月27日(水)~令和6年1月3日(水)まで) |
入館料
個人料金 | |
大人 | 600円 |
高校生 | 500円 |
小・中学生 | 400円 |
幼児・高齢者(80歳以上) | 無料(生年月日を証明するものが必要) |
障がい者 | 無料(障がい者手帳提示) |
団体料金 | 団体割引有り(有料15名様以上) |
大人 | 500円 |
高校生 | 400円 |
小・中学生 | 300円 |
お得な「志保やの会」
1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)
当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。