鳥取木材工芸振興会展示即売展

2号蔵展示室

2022年5月1日(日)~5月15日(日)

鳥取木材工芸振興会による工芸品の展示・即売をいたします。

石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

人間国宝 前田昭博 白瓷の世界

石谷家住宅 1号蔵展示室

会期:令和3年10月21日(木)~11月30日(火)

数々の賞を受賞し2013年に重要無形文化財【白磁】保持者に認定された鳥取県河原町の【前田昭博】氏による作品展を開催します。

【ギャラリートーク開催決定!】

日時:令和3年11月3日(水・祝) 午前11:00~/午後14:00~

***********************

石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

【中止】人間国宝 前田昭博 白瓷の世界

石谷家住宅 1号蔵展示室

【令和2年5月2日更新】イベント中止のご案内

この度、新型コロナウイルス(COVID-19) の感染拡大予防のため、誠に勝手ではございますがイベントの開催を中止させて頂きますので、ご案内いたします。

【変更前】令和2年4月10日(金)~6月7日(日)

【変更後】新型コロナウイルス(COVID-19) の感染拡大予防の為、中止

イベントを楽しみにしていただいておりました皆様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんがご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

***********************

石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

山本美智代 絵画展

石谷家住宅 1号蔵展示室

【開催期間】令和2年5月23日(土)~

大阪生まれ。 1960年以降東京在住。
個展を中心に版画・水彩・ドローイング・コラージュ・紙の造形・ランプシェードなどの抽象美術を発表。 雑誌表紙、造本デザイン(稲垣足穂やポール・エリュアール、なだいなだ、伊藤桂一など幻想文学や現代詩など、こだわりの装丁) を1000冊以上手がける。

石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

兎小屋のコモノたち

石谷家住宅 3号蔵展示室

【令和2年5月21日更新】展示再開のご案内

新型コロナウイルス(COVID-19) の感染拡大予防のため、展示の開催を延期しておりましたが、営業再開にあたり展示を再開いたしますので、ご案内いたします。

【変更前】令和2年4月7日(火)~5月19日(火)

【変更後】令和2年5月22日(金)~

*****************************

好評につき第二弾!!

智頭町在住の工芸職人兎小屋によるブランド。

ヌノコモノを中心に可愛い小物たちを展示・販売致します。

兎小屋ワールドをお楽しみください。

石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

安陪寿恵 絵絣 遺作展 あなた好み

1号蔵展示室、主屋、二階

令和2年9月18日(金)~11月23日(月)まで

「僕の好きな花は百合なんだよ。」
優しい人だった、幸せだったと想いながら愛をこめて百合を咲かせてみたかった―

石谷家住宅では2002年に開催して以来今回で2度目の展示、
平成31年1月に亡くなられてからは初となる遺作展です。
初期のものから最後の作品まで約20点を展示します。

愛のこもった、美しい作品をご覧ください。

石谷家住宅の入館料のみでお楽しただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

陸次郎工房ろくでもない木工作品展

3号蔵展示室

令和2年12月1日(火)~令和3年1月18日(月)まで

※新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時定休日変更で1月〜3月末までの間、定休日が火曜日・水曜日となった関係で、会期の終了日が変更になっています。

智頭町の陸次郎工房さんの木工作品を展示いたします。

**********

石谷家住宅の入館料のみでお楽しただけます。

Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

智頭の手仕事展

3号蔵展示室

令和2年10月30日(金)~11月29日(日)まで

大塚刃物さんの包丁や、草刈さんの曲げわっぱなどの智頭町の工芸品を中心に展示・販売を行います。

木を使った優しい手仕事で台所まわりをそろえてみませんか。

**********

石谷家住宅の入館料のみでお楽しただけます。

Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

風之窯 美藤康夫作陶展

3号蔵展示室

令和2年10月1日(木)~10月26日(月)まで

profile 美藤康夫:鳥取県智頭町の山中で穴窯を築く。
土肌の緋色や窯の中で降り積もり溶けた薪の灰の風情を味わってください。

**********

会期中にワークショップを開催いたします。
美藤さんの花器に野の花を活けてみよう!
日 時:10月3日(土)13:30~
定 員:10名
体験料:1,000円(材料費込)※別途要入館料
会 場:石谷家住宅 主人間

**********

石谷家住宅の入館料のみでお楽しただけます。

Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

小林博道作品展 竹彫刻の昆虫展

2号蔵展示室

令和2年9月18日(金)~10月11日(日)まで

****************

今夏の展示が好評につき、秋の開催も決定いたしました!!
この機会に是非ご覧ください。

****************

永い年月をかけて囲炉裏の煙に燻され飴色に色付けされた煤竹を使い、昆虫の世界を作り続けている小林博道さんの作品展です。

一匹一匹に命を注ぎ込む想いで作られた作品を是非ご覧くださいませ。

(※入館料のみでお楽しみ頂けます。)