茶室

茶室は古座敷の上手に取り付く小さな数奇屋の建物で、半分は庭園の池中に張り出しています。茶室は、昭和4年に一段落した大正新築工事の後に建てたと伝わっていますが、正確な建築時期は分かっていません。昭和戦前期の建物です。主屋を中心とする建築群からは一番遠い位置にあります。日常生活世界からはもっとも離されて配置されています。茶室に入ると、滝の音、鯉の跳ねる音のみが聞こえ、静寂の境地です。

小間(水屋)付きで、天井は杉のへぎをアジロに組み、煤竹を天井棹に使用しています。外壁の腰板には舟板を使用し、腐食しないよう考えられています。

石谷家住宅の見どころ

江戸座敷

江戸座敷は大変に特徴ある建物です。建物の ...

来客用洗面所・便所

洗面所には大理石の流しを使い、流し下の物 ...

茶室

茶室は古座敷の上手に取り付く小さな数奇屋 ...

二階階段室

二階への階段は隣接してニ箇所あります。一 ...

表二階(奥)

三部屋あり、身内の人の宿泊場所、その他多 ...

勉強部屋

表2階へ続く廊下の突きあたりに6畳の部屋 ...

山番部屋

主屋二階の南西隅にあって、下手の階段の方 ...

神殿

一階の主人室の真上にあり、二階座敷によっ ...

暗い部屋

囲炉裏の間のすぐ奥の部屋で、窓の無い部屋 ...

食堂・書斎

この2部屋は民芸運動の指導者である吉田璋 ...

主人の間

石谷家の主人の執務部屋であり、田の字の部 ...

石谷氏庭園(国登録名勝地)

石谷家の庭園は、江戸座敷・新建座敷に面し ...

Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日令和6年度休館日は下記の通りです。
*毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*年末年始(令和6年12月28日(土)~令和7年1月3日(金)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.